• トップページ
  • オンラインショップ
  • PR動画
  • プロジェクトについて
  • スタッフ紹介
  • 協力企業
  • お問い合わせ
【お問い合せ】
東京多摩国際プロジェクト
info@tokyo-tama.jp
東京都資源利用イノベーション事業
Facebookページ
銀座かずや 東京・多摩国際プロジェクト フライヤーダウンロード
東京・多摩国際プロジェクト 公式通信販売サイト
東京多摩国際プロジェクト ビデオクリップ 2015
東京多摩国際プロジェクト ビデオクリップ 2013
2014 ver. 東京多摩国際プロジェクト イメージソング Step by Step song by MIOSIC

パラリンピック銀メダリスト 上原大祐

トップページ » パラリンピック銀メダリスト 上原大祐

私は一生挑戦というシュートを打ち続ける。

■ 上原大祐 元アイススレッジホッケー日本代表 パラリンピック 銀メダリスト

  • 2004年 - 世界選手権 6位
  • 2006年 - トリノ・パラリンピック大会 5位
  • 2008年 - マルボロー世界選手権 4位
  • 2009年 - CANADA CUP(バンクーバー冬季パラリンピックテスト大会) 3位
         オストラヴァ世界選手権 4位
  • 2010年 - バンクーバー・パラリンピック 2位 銀メダル

選手引退後は開墾や古民家再生を行い、障害の有無関わらず誰もが楽しめる村づくりをコンセプトに長野県東御市でユニバーサルビレッジ「きっかける103」プロジェクト設立。
現在は東京を中心に競技の普及のために「スポーツキッズキャンプ」をはじめ、講演会などでも活躍中。
「東京多摩国際プロジェクト」の理念、活動に共感し、同プロジェクトに参加。

トリノで日本人選手最多ゴールを決め、バンクーバーでは、準決勝のカナダ戦で決勝ゴール!日本を銀メダルに導いた若きポイントゲッター

アイススレッジホッケーを始めてわずか4年という短い期間にもかかわらず、日本代表入りを果たす。チームでは最年少ながら世界のトッププレイヤーの仲間入りを果たし、外国人チームにも恐れられているポイントゲッター。
生まれながら障害(二分脊椎)を持ちながらも、小・中・高と普通学級で過ごす。幼少期は車椅子を置いて山や川で遊ぶことも多く、元気でやんちゃな少年だった。19歳から、自分の個性を活かし、自分自身を最大限に表現できる1つの「手段」としてアイススレッジホッケーの練習に本格的に取り組み始める。その結果、2006年トリノパラリンピック日本代表として選出され、日本人選手最多のゴールを決め、世界ランキング4位の成績を収める。2010年バンクーバーパラリンピックでは、準決勝のカナダ戦で価千金の決勝ゴールを決め、銀メダル獲得に貢献した。
また現役生活の傍らでは、アイススレッジホッケーの魅力や障害の有無に関わらず楽しめるスポーツということを伝えるために「会う・話す・見てもらう」をモットーに競技の普及活動にも力を入れており、子どもたちの体験会や、障害を持つ子どもたちを集めてのスポーツキッズキャンプを企画している。

ページトップへ